dot

りんごとキャベツのコンビは、便秘解消に効果抜群!!

dot

aruaru48

50歳の男性です。飲食業に30代の半ばぐらいに転職をしたのですが、出勤時間の変更に伴い朝の起床時間が大幅に変わりました。それまで朝8時ぐらいに起きて間に合っていたのが、転職先の仕込みの時間に合わせると6時前には起きなければならなくなりました。

環境の変化から便秘になる

新しい職場で遅刻できないというプレッシャーからか少し不眠症に近い症状になってしまったのですが、おそらくその不眠症が原因になって食生活のリズムが狂ったんでしょうか。夜中に寝付きが悪くてつい何か食べてしまうような悪い癖がついたのもその頃ですが、同時に便秘の症状を自覚するようになったのです。

それまではあまり便秘に悩んだこともなかったので余計に神経質になってしまい、かなりまいってしまったのを覚えています。また仕事中に急に差し込みが来たり、過食気味で体重の増加や肌荒れなんかも感じました。

【スポンサードリンク】

リンゴを食べた翌日、快便になる

そんな時に田舎の両親から荷物が届きました。みかんやりんご、冬になると毎年届くものですが、あまり置いておくといつも腐らせてしまうので困る時があります。ただその年だけは事情が違いました。

たまたま職場で教わったアップルパイを休みの日に作ったのですが、それが幸い便秘に効果があったのです。おそらく大量に使ったのが良かったんでしょうが、今思えば、しばらくりんご自体あまり食べていなかった時期です。知らずに食べたんですが、その翌朝から一気に快便になって自分でもびっくりしました。

【スポンサードリンク】

キャベツとリンゴでダブル効果

その時はまさかりんごが、と思ったんですが、騙されたつもりでその日を境に毎日一個りんごを食べることを日課にしたのです。するとそれまでの便秘の症状は一変、健康だった頃に近い状態に戻ったのです。しかも腹持ちがいいので変な夜食を食べるより体にも良さそう、また思った以上に毎日一個りんごを食べても飽きないもんなんですね。

一年を通してりんごを食べ続けることで体調が良くなったのと、余談ですがりんごの品種にも詳しくなりましたね。今はさすがに毎日は食べなくなりましたが、この数年間で思ったのはキャベツとの合わせ技が良いということです。

例えばキャベツたっぷりのお好み焼きを食べた食後にりんごを食べるとか、もちろんいろんな調理法はあるんでしょうがこの二つの効果はなかなか強力です。

個人的にあまりサプリメントなどは詳しくないタイプですのであくまで食事で改善できるならと思っているのですが、そんな方には参考になるかもしれませんね。合う合わないはあると思いますが、苦痛を強いられることはない方法だけに、結構お勧めできる方法だと思っています。

【スポンサードリンク】

-体験談


  • 管理人プロフィール

最新記事