dot

トイレにこもっている状況で、赤ちゃんが泣いている 

dot

トイレにこもっている

私は35歳の専業主婦の女性です。私は元々便秘体質だったこともあるのですが、第一子を出産した後の30歳の時の便秘はしばらく続きました。産むという経験がない時は、産んだら元の体に戻れると思っていたのですが、実際には会陰が切れてしまっていて縫合した傷があったり、出血が止まっていなかったりして、なかなか元の状態には戻れません。

お腹に力を入れるのもしんどく産院入院中は便がなかなか出ずに、マグミットを処方してもらって飲んでいました。産院を退院する際にマグミットを多めに処方してもらい、便が出ない時のお守りとして持って自宅に帰りました。

【スポンサードリンク】

排便中どうしてもトイレから出られない中、赤ちゃんが大泣き

帰ってからも便秘が続き、たまに自然排便があるのですが、ほぼ薬に頼ってということをしていました。そんな時、なかなか便が出ずにマグミットを飲み、便が出そうだという便意を催してトイレにこもっていたことがありました。赤ちゃんは寝ている状態でトイレに入ったので大丈夫だと思っていたのですが、赤ちゃんが起き出して泣き出したのです。

お腹が減っている、暑いなど何か訴えて泣いているのだと思うのですが、トイレから出ようと思っても、もう今にも出そうな感じがあり、ちょっと待っていてねと思いながらトイレにこもっていました。わが子の声は産まれた時から大きめだったのですが、トイレにいて待たせてしまったので、だんだん泣き声がヒートアップしてきて、大声で呼んでいるような泣き声になりました。

近所のおばちゃんが助けてくれた

その時は実家に里帰りをしていたのですが、母など他の家族は外出している時間帯で、私の代わりに泣き声に反応して様子を見てきてくれる人はいませんでした。しばらく泣いている様子を隣のおばあさんが外で聞いていたのか、「どうしたの?」と我が家にやってきてしまいました。

トイレから出られない状況でめちゃくちゃ恥ずかしかったのですが、状況を説明するとおばあさんが赤ちゃんのところに行ってあやしてくれていました。近所の人で私のことも良く知ってくれている人でしたが、何とかトイレを済ませて「すみません、ありがとうございました」と赤ちゃんの元に行きました。

【スポンサードリンク】

トイレに行きたいのに赤ちゃんが泣いたらどうしようと悩む

気にかけてくれているのは助かるのですが、来てもらって良かったのか、悪かったのかよくわからないような感じでした。便秘になってなかなか出ない、でも出そうで気持ち悪いという状況の時に、赤ちゃんが泣くという状態になったらどうやってトイレをしたら良いのか、もう抱っこしながらトイレに行けばよいのだろうかと真剣に悩みました。

今まで便秘ではなかったので、出産して傷が痛く排便が怖かったりして我慢したり、慣れない赤ちゃんのお世話でゆっくり自分のタイミングでトイレに行けなかったりで、便秘になりましたがその後は赤ちゃんを連れて入ったりして、なんとかうまくきちんと排便できるように努力しました。

自宅に帰ってからは多少泣いてしまっても母の健康は大切。と自分に言い聞かせ気にしないでしっかり便を出すことにし、徐々に我慢する習慣から抜け出していきましたが、産後は辛い事がわかりましたし、世の中の出産した女性はみんなこんな思いをしているんだな。と、子育て以外にも痛くて怖く、便秘気味になる。なんて思いもよらないことが起こるんだ。と知りました。

【スポンサードリンク】

-体験談


  • 管理人プロフィール

最新記事